性格って 2

今日は前回書いた

性格の続きです。

 

前回、なぜ動物占いを改めてみることになったか

そしてそれがとても納得できたことを書きました。

 

良かったらこちら

性格って - three-h Happiness, Heal and Hope (jimdofree.com)

 

それでですね、

「世代が違うから仕方がないよ」とか

「国が違うもん」とか聞くし、言ったりするけれど…。

 

こんなにキャラクター占いのキャラクターが当てはまるのならば、

性格ってどこで決まるのか?って思いませんか?

 

進化版は12のキャラクターが60になったことで、もっと細かく分類されているとはいえ

この世の中の人口を考えると、たかが60キャラクター?ともなるわけですが。

 

私自身のを読んでも、

「おおお、あってる」って思うことがほとんどでしたし、

教えてくれたお友達も同じことを言っていたし、

両親のを読んでも「わかるー」と思うと同時に、「なるほどそういうことか」となるし、

旦那さんキャラクターを娘に読んで聞かせたら大笑い。「パピィじゃん!」と。

 

となると、

もう世代とか、国籍とか、環境、育て方とか関係なくなってきますよねぇ。

 

こうなると、私たちは本当に自然界の一部で

地球に生まれた瞬間にキャラクターが決まっているということになりませんか?

 

もし、環境、育てられ方で性格が決まるなら、

兄弟姉妹そっくりなはずですし、子供が親に反抗する事なんてありえないはずですもんね。

 

とはいえ、、、環境を全く無視できるかというとそうでもない気がするし。

そうすると、育った国(環境)での違い、その世代での考えの違い、育てられ方での違いって

やはり出てきますよねぇ。

 

うーん、考えると考えるほど、謎ですね。

 

それで私なりの考えとしては、占いのキャラクターが当たるか当たらないかはちょっと置いておいて

 

まず、生まれたときから持ち合わせるその人の核となるキャラクターがある。

これは、

自分が進みたい道

対人関係

無条件に心地いいもの、悪いもの

許せるポイント、許せないポイント

原動力となりうるもの

などにかかわってくるのかなと。

ここを伸ばしてもらえたらば、その人はどこまでも伸びていくし、

そこを否定されると、苦しくなるポイント。

 

そこに、環境、年齢そういうものが入ってくる。

それは体験と経験で、

自分が持ち合わせているキャラクターを補うものであり、のばすものである。

または、その反対もしかり。

 

キャラクター占いを見ると、良い悪いというより、

ここを変えると人生楽になるというようなことが書いてあります。

例えば、「先見の目があるけれど、あまり先走ると、ほかの人が付いてこられず変人扱いされますよ」とか

「正直なのは良いけれど、たまには相手の立場に立って考えましょう」とか

「相手の気持ちに立てるのは良いけれど、相手のことばかり聞いているとストレスで自分が壊れますよ」とか

「基本優しいけれど、頑固な一面があるので、それが出ると周りが戸惑いますよ」とかとか。

 

こういうのは経験で

「あぁ、ここでは相手の気持ちに立った方が良いんだ」、

「相手に合わせてばかりいないで、自分の気持ちを言った方がうまく行く場合もあるんだ」など

学んでいき、それが元あるキャラクターにどんどん上乗せされて行って、

自分が完成されていくって感じなのでしょうか。

それをひっくりめて、性格っていうのかな?

 

キャラクター占いなどを見ると、

若い方のほうが、まさしく!と思える時が多い気がします。

年齢を重ねると、経験から少し自分の色が変わってきたりするのかしら。

 

皆さんは、占いとか好きですか?

信じますか?

占いにかかれているようなキャラクターはあってるなと思われますか?

信じる方はどのような活用の仕方をされていますか?

性格ってどこで決まるのかしら?

 

良かったら、コメント欄に書いて教えてくださいね。


お知らせ。

1月25日から1月31日まで、メールでの返信ができない場合があります。

ご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。